心理的瑕疵とは、物件自体には何の問題もないが、入居者にとって心理的な抵抗や嫌悪感を引き起こす可能性がある欠陥のことを指します。
例えば、過去に自殺や殺人、事故死、孤独死、火災などがあった場所は、心理的瑕疵があると判断されることがあります。
販売者は、購入者に心理的瑕疵の存在をきちんと説明する義務があります。
もし販売者が心理的瑕疵を隠すなどして説明義務を怠った場合、購入者は契約の適合性を主張することができ、契約の解除や損害賠償を求める可能性があります。
つまり、販売者と購入者の間でトラブルや法的問題が生じるおそれがあります。
不動産の瑕疵には3つの種類があります。
参考ページ:心理的瑕疵物件|どんな種類のものが心理的瑕疵になるの?解説!
物理的瑕疵は、土地や建物に存在する欠陥や損傷のことを指します。
物理的瑕疵は目視で容易に発見できる場合もあり、リフォームや建て替えなどで対処できることもあります。
典型的な例としては、建物を取り壊した後にその場所に再建築できない「再建築不可物件」が挙げられます。
つまり、このような物件を購入すると、将来的に建て替えが困難な可能性があることを意味します。
心理的瑕疵とは、物件自体には何の問題もない